サービス全般について

PSSとLMSの違いは何ですか?
LMS(Learning Management System)は、学習管理システムを指し、教育やトレーニングを提供するためのプラットフォームです。主な目的としては知識の取得・定着で、個々人がオンラインで実施できます。
一方、TOASUが提供するPSS(Performance Support System)は、従来のLMSのように学ぶだけではなく、より業務に直結し支援するシステムです。
LMSや従来の集合研修では、全員が同一のコンテンツを学ぶのが一般的でした。しかし、PSSでは学習コンテンツだけでなく業務や個人のスキル・スタイルにあわせた様々なコンテンツを配信でき、実施状況や結果などユーザーアクティビティからデータを蓄積・分析することで、業務環境の改善やPSSで配信するコンテンツ制作に活かすなど、LMSより高度化した使い方が可能です。
また、PSSに費やした時間やコストと比較して、学んだ知識を実践に活かし新しく生み出した利益が上回るROI(Return On Investment)の向上も期待できます。
PSSはどのような問題について、解決できますか?
特定の人のみ保持しているノウハウや知識、スキルが退職などによって失われてしまうことは、企業にとって大きな問題であり、損失です。しかし、ASUBeTOではユーザー間でかんたんに知識を共有することが可能ですので、属人化していた知識の共有化ができ、共通認識レベルの底上げ・業務の効率化が見込めます。
導入時・導入後のコンサルティングサービスはありますか?
今お持ちのコンテンツをただ配信するだけでは、望む成果に繋がらない可能性があります。ASUBeTOの導入で業務パフォーマンスを向上するためには、コンテンツの配布をおこなう前に今抱えている課題の洗い出し・分析、ゴール設定、運用設計…と順序立てて進めていく必要があります。
ASUBeTOなら、運用開始前に実績豊富なスタッフによる操作方法レクチャーや、教育工学に基づいた効果的な研修・教育を行うためのコンテンツ・実施方法コンサルティングも承っております。
業務で配信できる資料はあるけれどオンラインに最適かどうかわからない、システム導入によるコンテンツの配信や運用をどのように組み立てていけばよいのか?といった不安やお悩みにもお応えできますので、お気軽にご相談ください。
今やっている研修の成果を見える化できますか?
従来の特定の場所・時間に対象者を集めて実施する「集合研修」や、オンラインプラットフォームで資料配布を行う方法では、正しくと理解できているか・不明点がそのままになっていないか、といった学習習熟度が不透明になるといった課題がありました。
しかし、ASUBeTOでは誰が・どのくらい時間をかけて・どんなコンテンツを受けたか、また成績はどうだったか、といった詳細な情報を取得できます。
たとえば、研修実施後にテストを行った際、成績から研修難易度の妥当性を洗い出せます。とくに不正解者が多かった問題については次回以降の研修で手厚く説明するといったフォローを行えば、研修の質向上にもつながります。また、対象者の行動が研修前後でどのように変化したか、業務に対し研修内容を活かせたか、というフィードバックをすることで、いままで不透明になりがちであった成果の「見える化」が可能になります。
導入成果は見える化(レポート)できますか?
配信したコンテンツ・テスト・アンケートなどの実施結果・内容は自動集計されExcel形式のレポートを取得可能です。
複数回配信を実施した場合には、各結果や過程を比較し改善点を洗い出すことで、より良い研修が実施できるようになります。
効果的な教材をつくることはできますか?
テスト・アンケート・ノートを使用したライブラリはASUBeTO上でかんたんに作成できます。そのほか、お手持ちの資料(動画やPDF等)も掲載可能です。
複数のコンテンツを組み合わせて目的別に配信することでユーザーの効果につながるコースが作成できます。
評価制度にどのように使えますか?
たとえば、アンケート機能を応用することで、従業員同士による他者評価を実施できます。
上長からの評価だけでなく、従業員同士の声を吸い上げることで、人物像や業務に対する評価がより明確化できます。
回答内容はシステム上でデータ集計されるため、分析も簡単です。画面から一目で回答内容を確認でき、Excelや外部資料作成のためのデータエクスポートも可能です。
効果があった管理の具体例が知りたい
一例ですが、リアルタイムで確認できる実施進捗の確認と、指定日時に未完了のユーザーに対するシステムの自動抽出によるリマインドメール送付は、研修完了率の向上に寄与します。ASUBeTOなら実施時間や行動ログが取得可能なため、ユーザーに対する適切なフォローに役立ちます。
学習意欲の向上には寄与できますか?
全体、グループ、個人にあわせコンテンツを配信できるので、自ら業務に必要なコンテンツを取捨選択して実施可能です。またASUBeTOは誰でも使いやすい・直観的に使用できるインターフェースのため、研修もらくらく。モチベーションアップ・学習意欲の向上に寄与します。

お申し込み・お支払い

導入にあたり、必要なものはありますか?
本サービスは法人・団体・組織向けサービスです(個人でのお申し込みは受け付けておりません)。
ご利用にはインターネットに接続できる通信環境と、PC(タブレット/スマートフォンも可)が 必要です。専用サーバ、専用端末などの準備は必要ございません。
推奨動作環境に関しては【こちら】をご覧ください。
申し込みから、どのくらいの期間で利⽤できますか?
ASUBeTOを無料トライアルでお申し込みいただくと、即日システムを構築できますので、すぐにご利用を開始できます。カスタマイズを加えたオリジナルプランは、個別のご要望に合わせてのご契約となり、システム構築のためのオプション等の設定作業もございますため、お申込み(ご契約)からご利用開始まで最短10営業日となります。すでにご利用中のASUBeTOからの切替については別途ご相談ください。
⽀払⽅法は選べますか?
ASUBeTOのお支払いは、クレジットカードまたは請求書払いとなります。
※カスタマイズを加えたオリジナルプランでは請求書発行による銀行振込(振込手数料はお客様のご負担となります)のみとなります。
領収書は発⾏できますか?
クレジットカード決済の場合、決済サービス会社(Stripe)より領収書メールが送付されます。
途中からプランの変更(オプションの追加)はできますか?
ASUBeTOでお選びいただけるオプションは、「利用ID(ユーザー)数の変更※」のみとなります。管理ページから変更が可能です。
※2022年12月現在
「利用ID数の変更」以外のオプションをご希望される場合は、オリジナルプランへの変更が必要となります。プラン変更は個別にお問い合わせください。
解約したい場合は、どんな⼿続きをすればよいですか?
ASUBeTOをご利用のお客様は、管理ページから解約できますので、利用を停止されたい月(次回課金日)までに手続きを行ってください。手続きがない場合は、一カ月単位での自動継続となります。
申し込み⽉と解約⽉の料⾦はどうなりますか?
ASUBeTOは、申込月(課金日)から起算した月額サービスとなりますため、申込日や解約日によらずご契約している間、月額料金がかかります。
 
ASUBeTO カード決済支払い(イメージ)
 
カード会社からの引き落とし日はご契約先のカード会社にご確認ください。

1.ASUBeTO 月額利用費お支払い
ASUBeTOは月額定額制のサービスですので、サービス開始日から月額課金として1カ月単位で課金されます。

画像

2.サービスを契約する場合
カスタマイズ対応のオリジナルプランについては年間でのご契約となり申込月、解約月とも「日割り」はございませんので、ご契約プランの月額料金が適用されます。

画像
プラン変更(オプション追加)時の⽉額料⾦はどうなりますか?
ASUBeTOで変更が可能な利用ID数およびシステム休止のプラン変更に限りオプション費用が「日割り」適用されます。
 
ASUBeTOは月額定額制のサービスですが、月途中の変更(オプションID数)やプラン休止に限り、無駄なご利用費が生じないよう、使った分だけの日割りが適用されます。

1.ご利用期間中、オプションの利用ID数を変更した場合
オプションで増減可能な利用IDについては、使った分だけ日割りが適用

画像

2.ご利用期間中、サービスを休止した場合
サービス休止の場合、休止の月額費用(11,000円(税込))が適用されます。月途中の休止した分は、通常の月額利用費とサービス休止分の日割りが相殺されます。

画像
申し込み前に無料で体験できますか?
ASUBeTOでは、無料トライアル開始から本申込み(課金開始)まで最大1ヵ月間無料※でサービスをご利用いただけます。ご利用を継続されない場合は、無料お試し期間終了と同時に、自動的にシステムが閉鎖となりデータが消去されます。データの復旧はできかねますので、ご注意ください。ご利用を継続する場合には、無料期間中にASUBeTOへの本申し込みを管理ページからお願いいたします。なお、ご利用された設定・実績等は引き継がれます。カスタマイズをご検討のお客様も、ASUBeTOの無料お試し期間をご活用ください。
※1法人様につき1回のみのサービスとなります。複数システム登録、解約後の再登録時には適用されません。
使用社員数による価格相談は可能ですか?
ASUBeTOのオリジナルプランでは、ご利用人数に応じたボリュームディスカウントをご用意しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。

機能

コンテンツにはどのようなものが利⽤できますか?
PowerPoint(画像変換)、PDF、HTMLのほか、MP4動画、YouTubeやJストリーム社のEquipmediaなどの動画配信サービス上にアップした動画をコンテンツとして配信できます。テストとアンケートはASUBeTO上で作成できます(Excel(CSV)ファイルによるインポートも可)。
サポート体制はありますか?
オンライン上のマニュアルサイト、メール受付で運用サポートをご用意しております。なお運用代行、分析レポート作成など、ご要望にあわせた別途有料サービスの運用サポートも承っております。サポート内容によって、料金が異なりますので、まずはお気軽にご相談ください。
個⼈情報や教材を預けるにあたり、セキュリティは⼤丈夫ですか?
国内で最も安全性の高い「ティア4」レベルを満たす国産クラウドサービス(都内データセンター)で「ASUBeTO」を管理しております。情報セキュリティには全社的な管理体制を整備しており、お客様に「ASUBeTO」サービスを 安全、安心にご利用いただけるよう情報のお取扱いには十分に考慮しています。
IP制限はできますか?
カスタマイズ対応のオリジナルプランの有料オプションサービスで承っております。サービスご利用の途中からでも、お申し込み後、2営業日ほどでご利用いただけます(費用はご利用開始日を問わず月額料金でのご請求となります)。
独⾃ドメインでの利⽤はできますか?
独自ドメインの利用はできません。ASUBeTOでは、共通ドメインのディレクトリ名(www.asubeto.jp/ *****/の*****部分)のみ指定可能です。カスタマイズ対応のオリジナルプランでは、ご希望のサブドメイン(www.*****.asubeto.jp/の*****部分)を取得可能です。
コンテンツはいくつまで設定できますか?
作成できるコンテンツ(コース)数に制限はありません。ただし、ご利用可能なサーバ容量は5GBまでとなっております。なお、カスタマイズでの容量上限のアップは可能です(有料オプション)。
動画を載せたいのですが、容量に制限はありますか?
掲載できる動画本数に制限はありませんが、ASUBeTO上にアップロード可能なファイルは1ファイル当たり200MBとなります。また、ご利用可能なサーバ容量は5GBまでとなります。大容量・長時間の動画をご利用の場合は、YouTubeなど動画配信サービスと組み合わせてのご利用も可能です。
同時アクセス⼈数に制限はありますか?
ASUBeTOでは同時アクセス10までとなります。ご契約ID数が200名以上となる場合、ID数の10%が最大同時アクセス数となります。
機能のカスタマイズはできますか?
「ASUBeTO」は自社で設計・開発を行っているため、お客様のご要望に応じて、さまざまな機能を追加することが可能です。
ノート機能の活用例を知りたい
ASUBeTOで記事を作成・共有できるノート機能を使えば、個人のみが保有しているノウハウやスキル・知識を共有できます。知識の属人化を防ぎ、組織全体のベースアップを行うことで、業務の効率化につながり、新たに発見した知見や課題を共有し、意識の一元化が可能になります。
グループ会社や部署横断での使用は可能ですか?
ASUBeTOなら、同一契約内でグループ会社に分け、それぞれが独立して利用できます。一つのシステム上で複数の企業として設定を分けた場合、お互いのユーザー情報やコンテンツ内容、実施結果といったデータの横断はできないので、秘密保持も万全です。
一方、同一企業内では複数の部署を登録し、ユーザー・管理者ともに部署を横断して使用可能です。
自社の社内システムや既存サービスとつながりますか?
シングルサインオン連携などのカスタマイズが可能です。
詳細については別途ご相談ください。
お申し込みはこちら