お申し込み・お支払い
- 導入にあたり、必要なものはありますか?
- 本サービスは法人・団体・組織向けサービスです(個人でのお申し込みは受け付けておりません)。
ご利用にはインターネットに接続できる通信環境と、PC(タブレット/スマートフォンも可)が 必要です。専用サーバ、専用端末などの準備は必要ございません。
推奨動作環境に関しては【こちら】をご覧ください。
- 申し込みから、どのくらいの期間で利⽤できますか?
- ASUBeTOを無料トライアルでお申し込みいただくと、即日システムを構築できますので、すぐにご利用を開始できます。カスタマイズを加えたオリジナルプランは、個別のご要望に合わせてのご契約となり、システム構築のためのオプション等の設定作業もございますため、お申込み(ご契約)からご利用開始まで最短10営業日となります。すでにご利用中のASUBeTOからの切替については別途ご相談ください。
- ⽀払⽅法は選べますか?
- ASUBeTOのお支払いは、クレジットカードのみとなります。
※カスタマイズを加えたオリジナルプランでは請求書発行による銀行振込(振込手数料はお客様のご負担となります)となります。
- 領収書は発⾏できますか?
- ASUBeTOの場合、決済サービス会社(Stripe)より領収書メールが送付されます。
- 途中からプランの変更(オプションの追加)はできますか?
- ASUBeTOでお選びいただけるオプションは、「利用ID(ユーザー)数の変更※」のみとなります。管理ページから変更が可能です。
※2022年12月現在
「利用ID数の変更」以外のオプションをご希望される場合は、オリジナルプランへの変更が必要となります。プラン変更は個別にお問い合わせください。
- 解約したい場合は、どんな⼿続きをすればよいですか?
- ASUBeTOをご利用のお客様は、管理ページから解約できますので、利用を停止されたい月(次回課金日)までに手続きを行ってください。手続きがない場合は、一カ月単位での自動継続となります。
- 申し込み⽉と解約⽉の料⾦はどうなりますか?
- ASUBeTOは、申込月(課金日)から起算した月額サービスとなりますため、申込日や解約日によらずご契約している間、月額料金がかかります。
ASUBeTO カード決済支払い(イメージ)
カード会社からの引き落とし日はご契約先のカード会社にご確認ください。
1.ASUBeTO 月額利用費お支払い
ASUBeTOは月額定額制のサービスですので、サービス開始日から月額課金として1カ月単位で課金されます。2.サービスを契約する場合
カスタマイズ対応のオリジナルプランについては年間でのご契約となり申込月、解約月とも「日割り」はございませんので、ご契約プランの月額料金が適用されます。
- プラン変更(オプション追加)時の⽉額料⾦はどうなりますか?
- ASUBeTOで変更が可能な利用ID数およびシステム休止のプラン変更に限りオプション費用が「日割り」適用されます。
ASUBeTOは月額定額制のサービスですが、月途中の変更(オプションID数)やプラン休止に限り、無駄なご利用費が生じないよう、使った分だけの日割りが適用されます。
1.ご利用期間中、オプションの利用ID数を変更した場合
オプションで増減可能な利用IDについては、使った分だけ日割りが適用2.ご利用期間中、サービスを休止した場合
サービス休止の場合、休止の月額費用(11,000円(税込))が適用されます。月途中の休止した分は、通常の月額利用費とサービス休止分の日割りが相殺されます。
- 申し込み前に無料で体験できますか?
- ASUBeTOでは、無料トライアル開始から本申込み(課金開始)まで最大1ヵ月間無料※でサービスをご利用いただけます。ご利用を継続されない場合は、無料お試し期間終了と同時に、自動的にシステムが閉鎖となりデータが消去されます。データの復旧はできかねますので、ご注意ください。ご利用を継続する場合には、無料期間中にASUBeTOへの本申し込みを管理ページからお願いいたします。なお、ご利用された設定・実績等は引き継がれます。カスタマイズをご検討のお客様も、ASUBeTOの無料お試し期間をご活用ください。
※1法人様につき1回のみのサービスとなります。複数システム登録、解約後の再登録時には適用されません。
機能
- コンテンツにはどのようなものが利⽤できますか?
- PowerPoint(画像変換)、PDF、HTMLのほか、MP4動画、YouTubeやJストリーム社のEquipmediaなどの動画配信サービス上にアップした動画をコンテンツとして配信できます。テストとアンケートはASUBeTO上で作成できます(Excel(CSV)ファイルによるインポートも可)。
- サポート体制はありますか?
- オンライン上のマニュアルサイト、メール受付で運用サポートをご用意しております。なお運用代行、分析レポート作成など、ご要望にあわせた別途有料サービスの運用サポートも承っております。サポート内容によって、料金が異なりますので、まずはお気軽にご相談ください。
- 個⼈情報や教材を預けるにあたり、セキュリティは⼤丈夫ですか?
- 国内で最も安全性の高い「ティア4」レベルを満たす国産クラウドサービス(都内データセンター)で「ASUBeTO」を管理しております。情報セキュリティには全社的な管理体制を整備しており、お客様に「ASUBeTO」サービスを 安全、安心にご利用いただけるよう情報のお取扱いには十分に考慮しています。
- IP制限はできますか?
- カスタマイズ対応のオリジナルプランの有料オプションサービスで承っております。サービスご利用の途中からでも、お申し込み後、2営業日ほどでご利用いただけます(費用はご利用開始日を問わず月額料金でのご請求となります)。
- 独⾃ドメインでの利⽤はできますか?
- 独自ドメインの利用はできません。ASUBeTOでは、共通ドメインのディレクトリ名(www.asubeto.jp/ *****/の*****部分)のみ指定可能です。カスタマイズ対応のオリジナルプランでは、ご希望のサブドメイン(www.*****.asubeto.jp/の*****部分)を取得可能です。
- コンテンツはいくつまで設定できますか?
- 作成できるコンテンツ(コース)数に制限はありません。ただし、ご利用可能なサーバ容量は5GBまでとなっております。なお、カスタマイズでの容量上限のアップは可能です(有料オプション)。
- 動画を載せたいのですが、容量に制限はありますか?
- 掲載できる動画本数に制限はありませんが、ASUBeTO上にアップロード可能なファイルは1ファイル当たり200MBとなります。また、ご利用可能なサーバ容量は5GBまでとなります。大容量・長時間の動画をご利用の場合は、YouTubeなど動画配信サービスと組み合わせてのご利用も可能です。
- 同時アクセス⼈数に制限はありますか?
- ASUBeTOでは同時アクセス10までとなります。ご契約ID数が200名以上となる場合、ID数の10%が最大同時アクセス数となります。
- 機能のカスタマイズはできますか?
- 「ASUBeTO」は自社で設計・開発を行っているため、お客様のご要望に応じて、さまざまな機能を追加することが可能です。